SURF HOW
サーフィンメディア、ホットなニュースをお届け!SURF HOW(サーフ ハウ)
2015/2/17 NEWS, サーフィン, 動画, 海外
ハワイはサーファーの多くの人によって自宅と呼ばれる。 昨年12月に数週間を過ごした、Rothman, Moniz(ロスマン、モニス)、Jones(ジョーンズ)のハワイの1日の動画になります。
陽気にご飯を食べてたかと思うと、ハードなチューブライディング、はたまた深いボトムターンからのリップ、エアーリアルなど SURFING Magazineが密着し収めた動画を堪能ください。
記事が気に入りましたらシェアをお願いします。
HOW
サーフボードは日々進化しており、様々な形や素材などで注目を集めています。 その中でチャリティーで出来た透明なサーフボードその名もJesus...
記事を読む
Kelly Slater’s Wave Factoryに、ジョンジョンフローレンス・フィリペトレド・ジョディースミス・ガブリエルメディナ、そ...
海外のロングボード二枚の上にトランポリンを乗せて波に乗ったらそこでトランポリンをするといったなんとも、ゴールが見えない投稿を紹介 それも、...
Erik Lundberg(エリックランドバーグ)は、29歳のスウェーデン人ライダー、下り坂のスケートボードの限界に挑戦! 前景に前か...
Mason Ho(メイソン・ホー)は波でも難易度の高いいわゆる、癖があるポイント・波質を好むサーファー、今回の映像では、岩場ギリギリでブレイ...
サーフィンとは縁遠い話になってしまうのだが、現在主流のFULLハイビジョンTVは横(水平画素)1920×縦(垂直画素)1080で、縦横合計で...
ポルトガルというと、サーフィンにはピンと来ないかもしれないのですが、実はポルトガルは知る人ぞ知るサーフスポットが数多く存在するヨーロッパのサ...
サーファーは個人スポーツなので、目立ちたくても中々できない、過去にもアコースティックギターを持ってサーフボードに乗った写真などはあるのですが...
何かと話題のドローン 今回の動画のリリーは、カリフォルニア大学バークレー校のロボット研究室からのいくつかの卒業生のからの作品?、それは12...
Patrick Dangerfield(パトリック・デンジャーフィールド)は、オーストラリアン・フットボール・リーグでのサッカークラブの代表...