ロング―ボーダーなら、ヌーサへ一度は訪れても良いのではないか?オーストラリアの東にある、ゴールドコースト空港からクルマで2時間ほどで行けるビーチタウンで、ヌーサはサンシャインコーストとも呼ばれており、白い砂浜と恐ろしいほどの透明度を誇る海が広がっている。
3月は夏の時期で、ボードショーツ1枚でもサーフィンは可能、とても水の透明度は高く水のなかにいることがとにかく心地良く、一度訪れてみては?
それでも、行くイメージがわかないあなた・・・動画を見ればきっと行きたくなってしまうかも?
【動画】オーストラリアのヌーサのポイントは透明度とロングライドをお約束
関連記事
【動画】シェーンドリアンの息子がケリースレータープ―ルでライディング
WSLホールディングスが『Kelly Slater Wave Company』の株式の過半数を取得することに合意した、ケリー・スレーターが開...
【動画】アウトドアに!持って行きたい第二弾!コンパクトお風呂
以前にアウトドアに持って行きたいお風呂を紹介したが、今回はコンパクトお風呂の第二弾! ドイツのデザイナーがデザインした、Carina De...
【動画】オーストラリアでサーフポイントの混雑状況が解る動画
サーフィン大国としてアメリカに続くオーストラリア、大陸に長く延びる海岸線はあらゆる方向からのウネリに反応し、無数に点在するサーフポイントのゴ...
【動画】スケートボードに似たサーフボードPsycho Stick
サーフィンエステートは、スケートボードのモデルのようなユニークなサーフボードを作成 その名はPsychostick、80年代から象徴的なボ...
【動画】ちょっと感動Samsungが送るショートムービー
これは携帯メーカーサムスンが、送るショートムービーここに出る主人公は2人、Ajeezという名前のインドから14歳のサーファーと何故か解らない...
【動画】サーフボードをリペアしてリサイクル!
通常、サーフボードの素材はエポキシ・カーボン・一番多いのが、ウレタンフォームのボードだ、サーフボードは、燃えないゴミに扱われる・サーフボード...
【動画】海とサーフィンをコンセプトとしたモルガン・マーセン(Morgan・Maassen)の世界
モルガン・マーセン(Morgan・Maassen)はアート、音楽、ファッション、旅行、雲景色、海を楽しんでいるアーティスト 彼の作品は...
【動画】ぶつかりそうなポイントでボードをジャンプして避けるyago-dora(ヨガ・ドラ)inバリ
VOLCOMを代表する個性的なトップライダーのyago-dora(ヨガ・ドラ)のライディング動画です、エア、チューブ、カーヴィングとやりたい...
【動画】2歳の子供とお母さんがロングボードでするサーフィンw
サーファーなら絶対こんなことしてみたい! Daize Shayne(デイズ・シェイン)と彼女の赤ちゃんがサーフする姿が可愛いすぎ。...
【動画】まだ夏は終わってない!ソフトボードで遊びに行こう!
カリフォルニア生まれの新しいサーファーの遊び! 動画のソフトサーフボードは「CATCH SURF(キャッチサーフ)」 ビギナーから上級者ま...