ロング―ボーダーなら、ヌーサへ一度は訪れても良いのではないか?オーストラリアの東にある、ゴールドコースト空港からクルマで2時間ほどで行けるビーチタウンで、ヌーサはサンシャインコーストとも呼ばれており、白い砂浜と恐ろしいほどの透明度を誇る海が広がっている。
3月は夏の時期で、ボードショーツ1枚でもサーフィンは可能、とても水の透明度は高く水のなかにいることがとにかく心地良く、一度訪れてみては?
それでも、行くイメージがわかないあなた・・・動画を見ればきっと行きたくなってしまうかも?
【動画】オーストラリアのヌーサのポイントは透明度とロングライドをお約束
スポンサーリンク
関連記事
【動画】秘密スポットをテーマにアイスランドでサーフィン
映画監督Ben・eiland(ベン・ウェイランド)彼らの島でアイスランドのDane・Gudauskas(デイン・ガダウスカス)、Tanner...
【動画】2016ボルコムパイププロのワイプアウト集
今年の最もエキサイティングなイベントの一つの2016ボルコムパイププロ 開催日は1/28/16~2/7/16だったのだが、今年の優勝者はケ...
【動画】前乗り天国!!世界一混雑したサーフスポット!ヨーロッパのコートデバスクビアリッツ
今回はサーフィン発祥の地ともいわれるヨーロッパのコートデバスクビアリッツの紹介ですが、動画でも見る限り前乗り、前乗り、前乗り天国です。 ...
【動画】危うく大惨事・ダイバーが入ってるケージ内にホオジロザメが・・・
場所はメキシコにあり『シャークアイランド』とも呼ばれるホホジロザメの有名な生息地のグアダルーペ島 グアダルーペ島でのケージダイビングは安全...
【動画】トリプルサイズのチューブで危険な前のり、バリ島のパダンパダンPadang Padangポイント
パダンパダンは、バリで最も綺麗なビーチとも言われており、地元のローカルサーファーが多いポイントでもあります。そんなポイントでチューブ空撮の動...
【動画】痛い!サーフィンのライディング事故4選
ゴールデンウィークを過ぎてから、サーファーが活発になる時期、皆さんはどの様なサーフィンライフをお過ごしですか? これからの時期、人が多くな...
【動画】夏目前! Mick Fanning の休暇中のアイスランドサーフィン
2017年も死傷者が出なかったもののJベイでWSLの試合中にサメが出没 そんな、Jベイのシャークアタックといえばリップカールライダーのミッ...
【動画】HappyNewYear!!GoProのBestOf2016年短編集
Stokedは、最高のエクストリームスポーツコンテンツを最初に見たり、今後のアスリートや映画制作者を助けたり、友人や業界の仲間と交流したり、...
スポンサーリンク