ロング―ボーダーなら、ヌーサへ一度は訪れても良いのではないか?オーストラリアの東にある、ゴールドコースト空港からクルマで2時間ほどで行けるビーチタウンで、ヌーサはサンシャインコーストとも呼ばれており、白い砂浜と恐ろしいほどの透明度を誇る海が広がっている。
3月は夏の時期で、ボードショーツ1枚でもサーフィンは可能、とても水の透明度は高く水のなかにいることがとにかく心地良く、一度訪れてみては?
それでも、行くイメージがわかないあなた・・・動画を見ればきっと行きたくなってしまうかも?
【動画】オーストラリアのヌーサのポイントは透明度とロングライドをお約束

関連記事
【動画】NEWSでも話題のプロサーファーmick fanning(ミックファニング)のシャークアタック映像
19日に開催されたサーフィンの国際大会「サムスン・ギャラクシー・チャンピオンシップ・ツアー」の第6戦「ジェイベイ・オープン」でおこった、シャ...
【動画】アパレルブランドREEFが送るVincent Duvignac(ビンセント・ダビグナック)のライディング動画集、頭サイズandトリプルサイズ
Vincent Duvignac(ビンセント・ダビグナック)は、フランスの出身のプロサーファー、1分48秒で、レイバックで崩れた体制を直す、...
【動画】腰から下の麻痺の彼を背負ってサーフィン、夢を叶えるために立ち上がったMartín Passeri(マーティン・パサーリー)
Martín Passeri(マーティン・パサーリー)アルゼンチンサーフチャンピオンで大会でも5回入賞した実勢を持つプロサーファー Nic...
【動画】神童ジョンジョンフローレンスView From A Blue Moonの舞台裏
Blake Vincent Kuenyによって監督、JohnJohn・Florence(ジョンジョン・フローレンス)が監修された、View ...
【動画】2016ボルコムパイププロのワイプアウト集
今年の最もエキサイティングなイベントの一つの2016ボルコムパイププロ 開催日は1/28/16~2/7/16だったのだが、今年の優勝者はケ...
【動画】ノスタルジックなショートフィルムTeaser
Abaco Filmが送る、キリアンカステルによる新たなショートフィルムをご紹介 Hector・Santamaria(ヘクター・サ...
【動画】オアフ島カイトサーフィン Reo Steven(レオ・スティーブン)とKeahi de Aboitiz(キーヒー・デ・アボイティズ)
カイトサーフィン(kitesurfing)は、カイトボードというスポーツの競技種目。 カイトボードは専用のカイト(凧)を用いて、ボードに乗...
【動画】ノア・ベッシェン(13歳)のパーフェクトセッション
90年代に名をはせた元WCT選手のシェーン・ベッシェン、そのご子息ノア・ベッシェン、伝統のオープンスタンスでカーブとエアーを12歳ですでにマ...
【動画】 バイロンベイで海面にサメが!!!
オーストラリアのオーストラリアの最東端に位置する小さな街です。良好な波がくるため多くのサーファーが訪れますが、そこにはサメが・・・・・ サ...
【動画】ジョーディ・スミス( Jordy Smith)の借りたツイン・フィン
最近のJ-Bayは、2014年のBillabong Pro、Teahupoo以来、ガブリエル・メディナが決勝でKelly Slaterを破っ...