SURF HOW
サーフィンメディア、ホットなニュースをお届け!SURF HOW(サーフ ハウ)
2017/7/18 NEWS, サーフィン, サーフィンの知識, サーフギア, 動画, 海外
サーフボードにはフィンが不可欠で、フィンがあるからこそ派手なアクションが可能となり、サーファーはサーフィンのフィンを様々試している。
【コンパウンド-6】と名付けられた全く新しい素材をフィンに入れることによって、世界初となる全く新しいカーボンマテリアルを採用したALPHAフィンとうもの、中々見れない、設計や金型の製造からフィンの生産まで一工場で作成、フィンが作成される工程は中々ないので是非ご覧ください。
記事が気に入りましたらシェアをお願いします。
HOW
フランスにあるTHE LUCKY BASTARDSというシェーパーいわゆる、サーフボードを作る職人の方が、この透傑作を制作という記事が!素材...
記事を読む
波乗りの成功があるのであれば、そのまた反対の失敗集もある、それが毎年行われているWipeout of the Year Award 2016...
Seth Moniz(セス・モニス)はビックウェーブのJawsに初めて挑む、その際に経験者の助言が必要だ、その時のメンターとしてShane ...
米国出身のプロスキーヤーでオリンピックの最優秀選手などに表彰される、Julia Mancuso(ジュリア・マンカソ)サーフィンもする、今回は...
オアフ島のノースショアでのプロサーファーのフリーサーフをお届け! 2分49秒という短編集なのに、15人のフリーサーフライディングを堪能でき...
日清のCMは話題になる事も多く今回は、黒澤明監督の七人の侍をイメージしたシリーズの新作CM「7 SAMURAI」編 動画に甲冑を着たま...
チューブライディングはサーフィンをやっている方であれば誰もが憧れるものではないでしょうか? 現在はカメラ機材の発達・技術撮影の向上など様々...
初めは景色中心の撮影だけでもハイクオリティなのだが、後半はサーフィン・ボディーボード中心の撮影で波待ちする、サーファーの笑顔のショット等もあ...
ビラボンのライダーのRyan Callinan(ライアン カリナン)22歳オーストラリアのASPメンズ・ジュニアQSの大会などでバレル・ライ...
サーフィンにおいて賞金をかけられている技があるのがご存じだろうか? 2011年にVOLCOM主催の動画投稿型オンライン・コンテストにキック...