カナダでは、雪解けの時期に川が増水するのを利用してリバーサーフィンを楽しめるようです。
春になると大量に積もった雪がどんどん解けて良い波が、どこで波が立つか分からないのだが、そのポイントを利用してずっと、その位置を固定しているリバーサーファーを紹介
ポイント維持のバランス感覚とても素晴らしい1コマで、宇宙人みたいになっています。
関連記事
【動画】魅惑の海岸線ポルトガルのサーフセッション
ポルトガルというと、サーフィンにはピンと来ないかもしれないのですが、実はポルトガルは知る人ぞ知るサーフスポットが数多く存在するヨーロッパのサ...
【動画】クイックシルバーのライダーチームがフランスにサーフトリップ
フランスのサーフィンのベストシーズンは9〜10月の時期、その時期は、波がコンスタントにあり、サンドバーも決まりやすく、水温も高く、それほど混...
【動画】サーフボードのフィンはこうやって作られる
サーフボードにはフィンが不可欠で、フィンがあるからこそ派手なアクションが可能となり、サーファーはサーフィンのフィンを様々試している。 ...
【動画】これは痛い!Jawsのwipeout(波乗り)8連発!
wipeout(ワイプアウト)とは、サーフィンの用語で、ライディング中、または、テイクオフ時に自分の意志ではなくサーフボードから落ちてしまう...
【空撮動画】モルディブ透明度が高い海でのサーフ
インド洋モルティブ、綺麗なサンゴ礁で非常に透明度が高い海、波のサイズは平均的には2~6ft(モモ・頭)のサイズはあるが、ベストシーズンは5~...
【動画】プロサーファーのサーフボードショートクリップ
プロサーファーの勝利を掴むにはサーフボードが命ですよね?ハーレープロでは、プロライダーのボードのショートクリップを用意 貴方のお気に入りの...
【動画】パリのカタコンベの地下にサーフボードを持ってく冒険家
以前、ハワイの溶岩の前でサーフィンを行った冒険家Alison・Teal(アリソン・ティール)はパリの地下墓地のカタコンベにサーフボードをもっ...
【動画】UNITサーフプールは最大かつ最も効率的な人工的な波を形成します
世界初の自然環境での本物の野外サーフィンを保証しているサーフUNITは世界のどこでも・いつでもサーフ施設を制作するることが可能です。 UN...
【動画】オニール(O’NEILL)が送るCM、ICE COLD WATER
ウエットスーツで有名なO'NEILLzオニール(O'NEILL) 歴史は、1952年と古く、ジャック・オニール氏が創設。 海軍の潜水...
スポンサーリンク