ウエットスーツさえあれば、誰でもサーフィンすることができます。
今回は、氷のように冷たいアイスランド、デンマークの極寒の海のセッションを紹介、最高品質の冬のサーフクリップをお届け!
関連記事
サーフィンを始めるとき何を用意すればいいの?必要な12の物
サーフィンを始めたい・・・・・でも何を用意すればいいの?・いくらかかるの?が解りませんよね? 私も2年前は右も左も解らず、友人と色々模...
【動画】トリッキーサーファーMason Ho(メイソン·ホー)のサーフライディング集
ハワイ・ノースショア出身の HOファミリーのトリッキーライダー、Mason Ho(メイソン·ホー)は、ライディングしている最中に岩場をジャン...
【動画】波がない時はいいかも?サーフパドリングコーチを検討してみれば?
波がない時に、皆さん何をしますか?スケボーで陸トレ?・プールで泳ぎ、筋力アップを狙う? サンフランシスコの北約20マイル北カリフォルニ...
【動画】合成?イルカと夢の様なタンデムランディング
chris・hines(クリス・ハイン)はイギリスのサーファー、また活動家として、環境保護なども強く訴える。 未処理下水が海に流れ出し、環...
【動画】サーフボードのフィンはこうやって作られる
サーフボードにはフィンが不可欠で、フィンがあるからこそ派手なアクションが可能となり、サーファーはサーフィンのフィンを様々試している。 ...
【動画】バックトゥーザフィーチャーを思い出させる、磁力で制御する宙に浮くスケボー
以前、他のメディアで紹介されていたが、筆者も面白いネタと思い、シェアします。 磁力制御で空中に浮くスケートボード「Hendo Hoverb...
【動画】ノースショアの最後の3日間という動画
ノースショア (North Shore) は、オアフ島の北向きの海岸地域、カエナ岬 (Kaʻena Point) とカフク岬 (Kahuku...
【動画】今年初!ハワイのジョーズで40フィート(12メートル)級の巨大スウェルが発生
2018年の1月13日・14日にオアフ島のジョーズ(ピアヒ)に発生した、40フィート(12メートル)の巨大なモンスター・ウェーブが発生し、ビ...
【動画】3Dプリント段ボールサーフボードができる?
オランダを拠点にする企業「Westkust」レーザー3Dプリンターを使いサーフボードの骨組み・フィン・アパレルなど展開彼らは、「サーフィンオ...
スポンサーリンク