SURF HOW
サーフィンメディア、ホットなニュースをお届け!SURF HOW(サーフ ハウ)
2016/9/2 NEWS, サーフィン, 動画, 海外
ハワイ・ワイメアベイの渓谷の大雨の後、地元の人々は海に川の水を接続することにより、独自の波マシンを構築、それだけ波に乗りたいか!なんて突っ込みたい所ですが、ライディングしている人は、めちゃくちゃうまい、海の波は後ろから巻き上げる様に来るのに対して、この波発生マシーンは前から来るので加重の使い方が異なります。
自然をうまく使って遊ぶ姿は本当に本気ですね
記事が気に入りましたらシェアをお願いします。
HOW
若手でビッグウェイブを求めるサーファーのナチョ・ゴンザレス(Natxo・Gonzalez)(22歳)はスペイン出身 世界中をビッグウェイブ...
記事を読む
19日に開催されたサーフィンの国際大会「サムスン・ギャラクシー・チャンピオンシップ・ツアー」の第6戦「ジェイベイ・オープン」でおこった、シャ...
スタンドアップパドル(SUP)は浮力のあるボードで複数人が乗れるボードになります。 オーストラリア出身プロライダーKeahi de A...
ジャックコールマンは、写真家、フィルムメーカーとして独特のスタイルの多くの作品を排出するカリフォルニアの奇才の一人です。 8mmと16mm...
カナダでは、雪解けの時期に川が増水するのを利用してリバーサーフィンを楽しめるようです。 春になると大量に積もった雪がどんどん解けて良い波が...
サーファーたちの間で人気の【YOU】ちゃん、野生なのに人間を恐れないんだそう、普通は人間を恐れ近づかないのですが、人懐っこくみんなのアイドル...
カイ・レニー(Kai・Lenny)は2012年にハワイ島の決勝戦SUPプロで第1位、サンセットビーチSUPプロで1位となった経験のある25歳...
イタリアのサーファーのニルズ・アストローゴー(Nils・Astrologo)とヤコーポー・ランシオニー(Jacopo・Lancioni)のお...
北米のモントリオールで開催されたコンバース壁の死コンテスト、いたってルールは簡単、ボードに乗って助走をつけ高いスケーターが賞金を取るというも...
場所はイングランド近くの悪名高いビッグウェーブスポット、ワイプアウト時にギザギザの岩の上に打ち上げられしまうといった、何とも冷や冷やさせられ...