SURF HOW
サーフィンメディア、ホットなニュースをお届け!SURF HOW(サーフ ハウ)
2015/6/21 NEWS, サーフィン, 動画, 海外
EPICというフル解像度で1秒間に1~120フレームをキャプチャ可能な5Kセンサを搭載するEPIC、その次世代デジタルカメラを使用しバリで撮影されたケリー・スレーターのサーフスーパースロームービーをご紹介。 スローかつ鮮明に移された映像はライディングアクションの参考になります。
見合う波をキャチ出来れば良いのとさすが、プロという感じですね!
記事が気に入りましたらシェアをお願いします。
HOW
4月24日の非地曜日に、サーフスポットトレッスルズのビーチでクジラが座礁し死んでしまった。 調査では、外傷などもなく座礁し力尽きて死ん...
記事を読む
バリ島の、今のクタように繁華街もなく、観光客も少なくて道路も舗装されていなくてしなびたホテルに泊まったら部屋にはカギがかからなくて、シャワー...
ティラノサウルス通称(T-REX)が バイエルンのミュンヘンにある屋内サーフプールCitywaveでサーフィン もちろん、着ぐるみを着たサ...
QuiksilverがプロスノボーダーのAusten Sweetin、Griffin Siebert、Alex Yoderの三名が、良い雪を...
サーファーの聖地、ハワイのオアフ島ノースショアーの世界最高峰のチューブ ライディングが出来る場所、今回の動画がそんなサーファー27名のチュー...
今話題のウェイブプールは人口の波でサーフィンが出来るというものだが、スペインのサンセバスティアンでは、サーフィンが可能というもの、日本からの...
ヴィンセント・アーバン(Vincent Urban)ドイツの映像クリエイターは天候は気にせず、その場にあるものを音などを駆使し、生活感をうま...
レッドブル主催のビッグウェーブイベント「レッドブル・ケープ・フィア(Red Bull Cape Fear)」オーストラリアNSW(ニューサウ...
フライングボートとは、アメリカ合衆国のグラマン社が開発したレシプロ双発の水陸両用飛行艇で、第二次世界大戦中に活躍した機体の後継機である。 ...
サーフィン大国としてアメリカに続くオーストラリア、大陸に長く延びる海岸線はあらゆる方向からのウネリに反応し、無数に点在するサーフポイントのゴ...